山形県米沢市高畠にある米沢郷牧場。
こちらの畑で栽培中無農薬の青菜(せいさい)を作っています。
青菜漬けとは青菜を丸ごと一本漬けこんだ山形を代表する漬物の事。
畑直送の青菜を使用し、漬け方を教わります!
日にち:11月17日(火)
- 食育フェス
- 食育フェス 山形編
旅する食育フェス 青菜漬けを漬けてみっぺ!
食育フェス山形編 冬のアンチエイジング
今回は冬の薬膳を冬のアンチエイジングと題して、講師に「趙さんの味」より李香星さんを迎え、生活クラブやまがたの食材を使ってこれから来る寒さ厳しい季節の身体のいたわり方などを食を通して考えてみたいと思います。
メニューは丸鶏を使ったサムゲタン、牡蠣ともずくのチヂミとたれ(ヤンニョムジャン)2種、即席キムチ作りを行う予定です。
寒くなってくる今こそ、料理をマスターして食材を使いこなしましょう!
この講座を通して「食」に関する知識と季節にあった食材を使い来なしてみませんか?
日時 :2019年11月12日(火) 10時受付10時30分~13時
会場 :生活クラブやまがた生活協同組合 松見町事務所
(山形市松見町3-25)
参加費:1000円
持ち物:エプロン、三角巾、布巾2枚
募集定員:20名程度 申し込み締め切り:11月8日(金)
※託児は1歳よりエッコロ会員共済制度加入の方は無料。未加入の方は当日300円いただきます。
※キャンセルについて
お申込み締め切り後のキャンセルはキャンセル料が発生いたします。当日の託児キャンセルもキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。
メニューは丸鶏を使ったサムゲタン、牡蠣ともずくのチヂミとたれ(ヤンニョムジャン)2種、即席キムチ作りを行う予定です。
寒くなってくる今こそ、料理をマスターして食材を使いこなしましょう!
この講座を通して「食」に関する知識と季節にあった食材を使い来なしてみませんか?
日時 :2019年11月12日(火) 10時受付10時30分~13時
会場 :生活クラブやまがた生活協同組合 松見町事務所
(山形市松見町3-25)
参加費:1000円
持ち物:エプロン、三角巾、布巾2枚
募集定員:20名程度 申し込み締め切り:11月8日(金)
※託児は1歳よりエッコロ会員共済制度加入の方は無料。未加入の方は当日300円いただきます。
※キャンセルについて
お申込み締め切り後のキャンセルはキャンセル料が発生いたします。当日の託児キャンセルもキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。
食フェス山形編 ~冬の調味料~
この時期は鍋料理が美味しい季節です。
そしてこの季節は柚子が沢山出回る時期でもあります。
今回の食育フェスでは、自家製の南蛮ゆず醤油や自家製のポン酢作り、柚子味噌作りに挑戦します。
また、柚子の保存方法などもお伝えしていきます。
試食はそれぞれのタレを使って豚しゃぶしゃぶや、鶏チャーシューなどを予定しております。
3種類のうち1つを小瓶でお持ち帰りできますのでお楽しみに。
この講座を通して「食」に関する知識と季節にあった食材を使いこなしてみませんか?
※この企画には生産者が参加する場合もあります。
日時 :2019年12月13日(金) 10時受付10時30分~13時
会場 :生活クラブやまがた生活協同組合 松見町事務所
(山形市松見町3-25)
参加費:1000円
持ち物:エプロン、三角巾、布巾2枚
募集定員:20名程度 申し込み締め切り:11月29日(金)
※託児は1歳よりエッコロ会員共済制度加入の方は無料。未加入の方は当日300円いただきます。
※キャンセルについて
お申込み締め切り後のキャンセルはキャンセル料が発生いたします。当日の託児キャンセルもキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。
そしてこの季節は柚子が沢山出回る時期でもあります。
今回の食育フェスでは、自家製の南蛮ゆず醤油や自家製のポン酢作り、柚子味噌作りに挑戦します。
また、柚子の保存方法などもお伝えしていきます。
試食はそれぞれのタレを使って豚しゃぶしゃぶや、鶏チャーシューなどを予定しております。
3種類のうち1つを小瓶でお持ち帰りできますのでお楽しみに。
この講座を通して「食」に関する知識と季節にあった食材を使いこなしてみませんか?
※この企画には生産者が参加する場合もあります。
日時 :2019年12月13日(金) 10時受付10時30分~13時
会場 :生活クラブやまがた生活協同組合 松見町事務所
(山形市松見町3-25)
参加費:1000円
持ち物:エプロン、三角巾、布巾2枚
募集定員:20名程度 申し込み締め切り:11月29日(金)
※託児は1歳よりエッコロ会員共済制度加入の方は無料。未加入の方は当日300円いただきます。
※キャンセルについて
お申込み締め切り後のキャンセルはキャンセル料が発生いたします。当日の託児キャンセルもキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。
とうほく食育実践協会
「食べること」は「生きること」